2015 初耐 タイムスケジュール(仮)
7 :45 ~ パドックOPEN
8 :30 ~ 9:00 受付及び車検 ※車検員が各ピットへ廻ります。
9 :00 ~ 9:25 ブリーフィング(説明)※レース参加者は全員出席義務 2階レストラン
9 :00 ~ 9:30 関係者車両による、コースチェック走行 ※一旦チェッカーを出します。
9 :30 ~10:30 レース参加者 練習フリー走行 枠 60分 ※一旦チェッカーを出します。
10:30 ~10:35 先導車付き無料お試し走行 3周①枠 ※一旦チェッカーを出します。
10:35 ~10:55 サポーターズ用 フリー走行①枠 20分
10:55 ~11:00 オーナーズスプリントレース サイティングラップ1周のち、グリッド整列
11:00 ~11:20 オーナーズスプリントレース 10周
11:20 ~11:25 先導車付き無料お試し走行 3周②枠 ※一旦チェッカーを出します。
11:25 ~12:05 サポーターズ用 フリー走行②枠 40分
12:15 ~12:25 3時間耐久 サイティングラップ1周のち、グリッド整列
12:25 ~12:30 スタート練習を兼ねたウォーミングラップ1周のち、グリッド再整列後 決勝スタート
15:30 3時間耐久 チェッカー
15:40 ~15:45 先導車付き無料お試し走行 3周③枠 ※一旦チェッカーを出します。
15:45 ~16:00 サポーターズ用 フリー走行③枠 15分 ※一旦チェッカーを出します。
16:05~16:10 バトルロイヤル 模擬スプリントレース サイティングラップ1周のち、グリッド整列
16:10~16:20 バトルロイヤル 模擬スプリントレース スプリントレース 5周
16:50~ 表彰式
■走行終了時にチェッカーがでます。チェッカーに従って走行終了して下さい。尚、レース進行状況により、時間が早まることがございますので、場内アナウンス等注意して下さい。
■ サポーターズ用 フリー走行枠(20分×1本、40分×1本、15分×1本、バトルロイヤル模擬スプリントレース5周)は、レース参加者も自由に 走行できます。但し様々な排気量の車両による、混走に なりますのでお互い注意して走行ください。あまりにも危険と主催者が判断した場合は、その車両の走行をお断りする場合がございます。実際のレース進行状況 により、フリー走行枠の時間帯変更や、模擬レースの中止、時間の増減がある可能性があります。
■模擬レースのグリッドは、サイティングラップに向かうピットロードにサポーターズ、レース参加者車両用の二列を設け、その並んだ順とし、危険回避を理由にサポーターズ車両を先にグリッドを埋め、以降をレース参加車両とします。
■エンジン始動は近隣への騒音対応の為、朝9時~夕方16時半までとなります。